ZEHとは政府も推進する、新築住宅の標準仕様のことで、断熱性の高い住まいに、高効率の設備を取り入れることで消費エネルギーの削減を図り(省エネ)、太陽光発電などでエネルギーを創り出し(創エネ)、それらをコントロールするHEMS (ホーム・エネルギー・マネジメント・システム)によって年間の一次エネルギー消費量が実質「ゼロ」となる住まいのことです。
屋根、断熱材、外壁、窓などの高い断熱性能。
LED照明、高効率給湯器、高効率エアコン、換気システム、HEMSなどの省エネ設備。
太陽光発電システムなどによる発電。
+蓄エネ
エネルギーを極必要としない
(夏は涼しく、冬は暖かい住宅)
エネルギーを上手に使う
エネルギーを創る
当社は「低炭素社会に向けた住まいと住まい方推進」の重要項目、「住宅・建 築物のネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの推進」という取組に賛同し、ZEHビ ルダーに登録することにいたしました。
経済産業省より、太陽光発電に対する国や県の補助金とは別に、2016年も ZEHの施主様に対する補助金制度(最大125万円)が発せられました。 補助対象となり交付要件を満たす住宅であれば、さらにお得に住宅を取得い ただけます。 補助金の対象となる設備は 「省エネ設備:空調設備・給湯設備・換気設備・ 照明器具など」「建物の断熱化」「蓄電システム」などが含まれています。 詳細は、経済産業省資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部省エネルギー対策課のホームページや、一般社団法人環境共創イニシアチブのホー ムページをご覧ください。
気密性の高い構造体、屋根、外壁、床下、窓 などの高い断熱性能により、外気温に左右さ れることの少ない住まいのご提案をいたして おります。
2023(令和5)年度 | 2024(令和6)年度 | 2025(令和7)年度 | 2026(令和8)年度 |
---|---|---|---|
50% | 50% | 60% | 60% |
当社は、2022年度のZEH普及目標40%に対し、実績60%と目標達成することが出来ました。
ZEH普及目標を2026年度まで上記のように公表し、引き続き高断熱・高性能住宅のさらなる省エネ性向上に向けて取り組んでまいります。
2020年度実績0%、2021年度実績は25%でした。
新築・リフォーム、住宅のご相談や資料請求はメールまたはお電話にて承ります。